相談された時の初動

介護施設で働いてる知人から

ふいに【おむつの外漏れ】に関するメッセージをもらいました。

👩一般の方からこんな風に相談されたんですが
 大関さんならなんて答えますか?

私自身、こういったご質問をご家族の介護をされている方から

公式LINEにいただくことが多くなってきています。

なので、この介護職さんにその方は信頼をおいて

受け止めてくれると思って相談されたのだろうな、とホッコリしましたハート

 

こんな風に質問を受けた時

私は前まで 正論 でお答えしてました💦

もちろん 正論(というか対処方法)
回答は必要なのですが
相談された「その数行の中」から分かることからしかまずは答えなかった💦

というか答えられないですよね。

でも

それじゃ一向に相手も納得しないし
なんだか後から後から情報が降ってくる

とめどない終わらない。
時には何日もLINEを行ったり来たりすることも💦

何度も相談者の人とやり取りをして、ここまでで分かったのは

このループと時間のロスから抜けるには 初動 が大切ってことでした。

意識的にもっと「状況を 聞くこと」です。

質問されたら

まずはもっとヒアリングしてみること

これを初動にすることを意識すると

排泄のご相談も紐解きやすくなります。

 

一般の方からしたら介護職ならプロと思って相談してくる。

それも おむつのこととか

あまり話したくないことを信頼してその人に質問してくれてると思うの。

それに一体どう応えるのか、は介護職の力が試されますねハート

私も学び続けたいと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP